又ブログを更新しないまま
気づけば盆。

月日の流れ 早~~~!!あせる


パートは気づけばこの2カ月
週4くらいで入っており、 最初の週2の話は.....
って感じです滝汗

仕事の合間に 長男のサッカーの当番やら
試合のある日は手伝いもあったりで

日々のスピードに完全置いてきぼりですわグッド!


そして仕事始めての初の夏休み

留守中のお昼の弁当作りとか
チビらの留守中の生活とか心配だったり
しましたが

高校の娘が割と在宅で
小遣い稼ぎに 掃除 昼食作り 洗濯などしてくれるし

チビらはアイスのお土産目当てに風呂掃除をしてくれるし

旦那さんも中国から昨日まで2週間帰ってきていたので チビらの心配もその間無く

むしろ夏休みの方が楽でしたアップ


しかし
アパレル勤めのおばはん。

夏のこの時期に 又新たな問題に遭遇ドンッ

アパレルは季節先取りで商品展開するわけで、
当然この時期 洋服は秋物にシフトチェンジ!

スタッフも勿論 秋を意識したコーデに変わるわけです。

それに合わせて 店内の冷房もキツめになってきましたが.....


私はそもそも汗っかき

アパレルに勤めるようになっても5月くらいから  涼しい素材 、汗が目立たないものを選ばねばならず ナカナカ大変でした汗


電動自転車で15分の通勤ですが
職場に着いたら汗だくショック!
 本当に着てた服がびしょびしょになります

なのでショップで着る服は着ていかず持参

着替えの前にはメンズの汗拭きシートで汗を拭き取り
制汗スプレーかけまくり 落ち着いた所で
着替える訳です

よって私の出勤時間は早い汗
(20代だらけのスタッフにこんな見苦しい身支度は見せれない笑い泣き)

そして冷房効いた店内で 30分開店準備をして
ようやく落ち着く感じです。

涼しい服チョイスでもそんな有り様の私に
秋物を着ろと!?

しかも推奨商品はデニムゲロー
(3カ月に一度くらいの割合で こういう推奨物がある)

もっと風通しいい商品にしておくれ~~叫び

でも まあ仕方ないからデニムを購入
トップス5分袖のリブだが 襟周りが開いてる物をチョイス

服は完全に汗が引く 開店直前に着替える様にしたわ

この作戦はイケた!

と思ったが 

午後から突然の発汗滝汗

ちょっと耐えれなくなり 
裏に行ってダッシュで汗拭きシートをして
服をまくって風を送る

涼しい顔して戻るが なんだか又汗が.....

冷房の効きが弱まった??

しかし周り見ても涼やかだ

ヤバイ 前髪が顔に張り付きだしたゼドクロ

やはり
これはアレだ

通勤後ならまだしも 
冷房のよく効いた店内にずっといての発汗。

そう
薄々は気づいてたのよショック

そもそもが汗っかきだから わかりづらかったけど
やはり この一年の汗のかき方はちょっと違うと

プレ更年期
ホットフラッシュ

経験者は 何してもダメだったと言っていたが...。

冷房の中にいることが多いから
体温調節が狂ってるっていう線だといいんだけどな汗








ももくりさん
 コメント返信 めっちゃ遅れてごめんねえーん
返信書いたよ~~